排ガス中のダストを効率的に除去
高炉や電炉、コークス炉などから排出される排ガス中のダストを効率的に除去します。
①プレダスター、②ダイヤフラムバルブ、③インジェクターチューブを新型にすることで、長尺ろ布の採用、高速ろ過の実現、本体形状の見直し等が可能になります。従来型より20%以上の省スペースとなり、イニシャルコスト及びランニングコストの低減が可能です

特徴

省スペース
高速ろ過や長尺ろ布の採用により、従来型より20%以上の省スペースを可能にしました。

設備費用低減
省スペース化により製作重量の低減、設置工事の低減となります。また、トータル荷重が減ることで、基礎工事の施工費低減に繋がります。

ランニングコスト低減
従来型より低圧損運転が可能で、省エネルギー、CO2削減に繋がります。(当社比)また、ろ布等の部品点数が少なくなることで、交換部品数量が減り、交換作業の費用が軽減できます。

最適設計
豊富な納入実績、国内最大級のテスト機によるデータ収集、流体解析技術等に裏打ちされた高い技術により、各種設計条件、制約条件に応じた最適設計でご提案致します。

従来型と新型の構造比較

構造・特徴

プレダスター
気流解析技術を用いてプレダスターの整流効果を検証


ダイヤフラムバルブ
性能を向上した最適な大口径ダイヤフラムバルブを採用


インジェクターチューブ
噴射性能が向上した最適形状を採用

設計条件に応じて、設計期間、現地工事期間が短縮でき、イニシャルコストが低減できるスタンダードタイプをご用意しております。お気軽にご相談下さい。