サステナビリティ
サステナビリティ
(対象:単体)
| 大分類 | 項目 | 単位 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| GHG排出量 | GHG排出量 (Scope1)  | 
                                                t-CO2 | 78 | 80 | 80 | 90 | 90 | 
| GHG排出量 (Scope2)  | 
                                                t-CO2 | 693 | 737 | 685 | 732 | 581 | |
| GHG排出量 (Scope1・2合計)  | 
                                                t-CO2 | 771 | 817 | 766 | 822 | 671 | |
| 水使用量 | 上水 | ㎥ | 11,007 | 12,424 | 9,297 | 10,465 | 7,680 | 
| 工業用水 | ㎥ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 地下水 | ㎥ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 合計 | ㎥ | 11,007 | 12,424 | 9,297 | 10,465 | 7,680 | |
| 排水量 | ㎥ | 11,933 | 13,351 | 10,024 | 11,318 | 8,550 | |
| 廃棄物排出量 | 発生量 | t | 181.7 | 152.9 | 166.8 | 174.0 | 136.1 | 
| 内、エネルギー回収を 伴う廃棄物焼却量  | 
                                                t | 13.4 | 13.2 | 20.3 | 17.2 | 0.0 | |
| 内、リサイクル量 | t | 167.2 | 139.3 | 146.5 | 153.8 | 136.1 | |
| 内、エネルギー回収を 伴わない廃棄物焼却量  | 
                                                t | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | |
| 内、最終処分量 (直接埋め立て)  | 
                                                t | 1.0 | 0.5 | 0.0 | 3.0 | 0.0 | |
| NOx排出量 | t | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | |
| SOx排出量 | t | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | |
| 揮発性有機化合物 (VOC)排出量  | 
                                                合計 | t | 1.5 | 1.5 | 1.7 | 1.6 | 2.2 | 
| 内、トルエン | t | 0.9 | 1.0 | 1.0 | 0.8 | 1.2 | |
| 内、キシレン | t | 0.4 | 0.3 | 0.4 | 0.4 | 0.5 | |
| 内、エチルベンゼン | t | 0.2 | 0.2 | 0.3 | 0.3 | 0.4 | 
| 大分類 | 項目 | 単位 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 従業員の安全衛生 | 安全衛生の研修を受けた 従業員数(延べ)  | 
                                                人 | 1113 | 891 | 264 | 617 | 675 | 
| 労働条件 | 医療保険に加入している 従業員数  | 
                                                人 | 354 | 348 | 356 | 364 | 382 | 
| 社会対話 | 労働協約の対象 となる従業員数  | 
                                                人 | 228 | 226 | 223 | 248 | 246 | 
| キャリアマネジメントと教育 | 従業員1人当たり の年間研修費用  | 
                                                千円 | 36.5 | 87.9 | 65.1 | 12.8 | 80.5 | 
| 多様性・公平性・包括性 | Eラーニングに よるコンプライアンス 教育を受けた従業員数  | 
                                                人 | 369 | 369 | (決算期変更の為未実施) | 382 | 385 | 
| 労働時間 | 年間平均総労働時間 | 時間 | 1861.4 | 1884.9 | 1936.9 | 1985.1 | 1946.2 | 
| 平均勤続年数 | 男性 | 年 | 16.8 | 17.1 | 17.3 | 17.3 | 17.9 | 
| 女性 | 年 | 13.4 | 13.4 | 15.1 | 14.5 | 15.6 | |
| 全体 | 年 | 16.4 | 16.7 | 17.0 | 16.7 | 17.9 | |
| 正社員数 | 男性 | 人 | 266 | 260 | 263 | 275 | 279 | 
| 女性 | 人 | 40 | 42 | 42 | 44 | 45 | |
| 合計 | 人 | 306 | 302 | 305 | 319 | 324 | |
| 内、女性比率 (女性/総人員)  | 
                                                率 | 13% | 14% | 14% | 14% | 14% | |
| 管理職数 | 男性 | 人 | 72 | 70 | 71 | 71 | 74 | 
| 女性 | 人 | 2 | 2 | 3 | 3 | 3 | |
| 合計 | 人 | 74 | 72 | 74 | 74 | 77 | |
| 内、女性比率 (女性/総人員)  | 
                                                率 | 3% | 3% | 4% | 4% | 4% | |
| 育児休業取得率 | 男性 | 率 | 12.5% | 50% | 100% | 100% | 100% | 
| 女性 | 率 | 100% | 対象無 | 100% | 100% | 対象無 | |
| 障がい者雇用率 | 合計 | 率 | 1.57% | 1.08% | 1.35% | 2.64% | 2.89% | 
| 大分類 | 項目 | 単位 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| コンプライアンス 誓約書提出者  | 
                                                人数 | 人 | 93 | 88 | 91 | 92 | 94 | 
| 取得率 (全基幹職*に占める 提出者の割合)  | 
                                                率 | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 
*基幹職=管理職+シニア・嘱託社員の管理職
| 大分類 | 項目 | 単位 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| CSR調達 | CSR調達に関する条項を 含む取引基本契約締結 サプライヤ数(累計)  | 
                                                社 | 243 | 253 | 264 | 297 | 319 | 
| 持続可能な資材調達の 研修を受けた従業員数  | 
                                                人 | 6 | 7 | 7 | 20 | 70 |