
混練機
小容量加圧型ニーダー
高性能を凝縮し、あらゆる可能性を見つめます。
新素材、複合材料が次々と研究、開発されている産業界。このニューマテリアル時代のニーズに的確に対応するのが小容量MS式加圧型ニーダーです。混練性能、分散性、取り扱い易さ、操作性など、小容量機に望まれる諸条件を高次元でクリア。広範囲の材料混練に貢献します。テスト生産、ラボラトリー、小容量の混練に最適です。
特徴
小型でも優れた機能を満載。
-
小容量の混練が行なえます。(1バッチ容量/0.5、1、3リットル)
-
新しい材料の研究、開発、テスト混練に最適です。
-
少量生産、パイロットプラント用として活躍します。
-
混練条件の設定や研究用として使用できます。
-
サンプル材料の生産が可能です。
用途
幅広い材料の混練りが可能。
- ゴムコンパウンドに。
低温練りを生かして天然ゴム、合成ゴムと配合剤を混練りします。 - プラスチックスコンパウンドに。
ポリマーに炭カル、タルク、カーボンブラックなど充填剤を練りこみます。 - セラミックスに。
アルミナなどと熱可塑性樹脂、ワックス、添加剤を混練りします。 - 加硫剤マスターバッチに。
低温練りを生かして加硫剤とゴム・ポリマーの混練りが行なえます。 - 電磁波シールド材に。
ゴムやポリマーの中に電磁波をシールドする金属パウダーなどを混練りします。 - プラスチックマグネット・ゴムマグネットに。
フェライト材料を高充填率でゴム・ポリマーと混練りします。 - ポリマーブレンドに。
強力な混練り作用で異なったポリマー同士を良くブレンドします。 - 木質材コンパウンドに。
木粉、モミガラなどとポリマーの混練りが行なえます。
オプション仕様
- 集塵機
- エアコンプレッサー
- 操作関係
記録計・プログラムコントローラー・混練/監視制御装置・
2ハンドタイプ安全操作ボタン - ジャケット・配管構造
高温型 - 非常停止ボタン
- その他
製品ラインナップ
充実のラインナップであらゆるニーズにお応えします。
D0.5-3
高価な材料のテスト用に適します。
(写真の機種は、オプション仕様操作盤付のモデルです。)混合容量:0.5リットル
主モーター:3HP(2.2kW)D1-5
高価な材料のテスト用に適します。
混合容量:1リットル
主モーター:5HP(3.7kW)
主モーター:3HP(2.2kW)D3-10
最もポピュラーなモータ容量です。
(写真の機種は、オプション仕様の金属フレーキ配管、トルクメーター取付け可能なギアボックス、操作盤を取付けたモデルです。)混合容量:3リットル
主モーター:10HP(7.5kW)-
D3-20
高充填配合の高硬度材料用ヘビーデューティータイプです。
(写真の機種は、オプション仕様操作盤付のモデルです。)混合容量:3リットル
主モーター: 20HP(15kW)